草加ハイキングの会   平成28年(2016)年度(予定&実績)

   ■ 草加ハイキングの会年間計画書 2016年4月〜2017年3月   ※ 実施実績は、下記の写真にて参照ください。




■ 2017年3月25日 万葉自然公園カタクリの里・三毳山(229m)ハイキング


■ 2017年2月28日 赤坂迎賓館見学


■ 2017年2月19日 高尾山〜城山〜相模湖ハイキング


■ 2017年2月12日 私の生まれた町・住んだ町歩き-練馬区石神井公園

私の生まれた町、東京都練馬区を23名参加で歩きました。西武池袋線富士見台駅から、私の母校や住んで

居た所を巡り、石神井公園を目指しました。武蔵野の面影が残る三宝時池、冬枯れの陽だまりで一杯、

私は楽しめましたが、皆さんはいかがでしたでしょうか?


■ 2017年2月6日 渋沢丘陵 表丹沢の雪景色を眺めるハイキング

7日は雨の予報で急きょ日程変更、9人が集まりました。私は別な予定と重なり不参加、大変良い天気だったのと

思い出のある地なので残念、予定の無い日曜にまた計画したい。


■ 2017年1月29日〜31日 奄美大島

新聞で奄美大島2泊3日で何と14,700円を発見、早速メンバーを募り4名で参加。安いのには訳が有りました。

9:40のフライトが14:25の4時間以上の遅延、帰りもたっぷり5時間の遅れ、滞在時間は確保されましたが?

ホテルは海辺のリゾートホテルで、これは快適、カヌーにも初挑戦、楽しい旅が出来ました。


■ 2017年1月22日 三浦アルプス南尾根ハイキング

この時期は寒くない所を探してハイキング、三浦富士でも計画と思ったが、横浜の方からの情報で三浦アルプスを知り早速計画。

超低山だが、相模湾、富士山、江の島、そして東京湾と素晴らしい景色を堪能、田浦梅林では梅が満開の株もあり三浦の春を感じました。


■ 2017年1月15日 筑波山ハイキング

寒波襲来、それでも山に登りたい、無難な山ということで筑波山ハイキング、寒さに負けず12名が集まりました。

新人会員も陣馬山・筑波山と2座目を踏破、減量とトレーニングに励んでください、特別扱いは3座まで。


■ 2017年1月4日 新春武蔵越生七福神めぐり

恒例4日の新年最初のハイキング、今年は生越の七福神めぐり、気温は低いが冬晴れ、23人で楽しみました。


■ 2016年12月24日 大山ケーブル口〜丹沢大山〜ヤビツ峠ハイキング-----無事終了しました。

今年最後の登山は丹沢大山、12名参加、快晴に恵まれて山頂からの絶景を楽しめました。


■ 2016年12月18日 第10回荒川ウォーク-----無事終了しました。

参加者11名、風もなくとても良い天気に恵まれて玉淀河原で忘年会を楽しめました。


■ 2016年12月11日 陣馬山(854.8m)〜相模湖ハイキング-----無事終了しました。

女子13名・男子6名の19名参加で、女子会の忘年会となりました。気温はかなり低かったが快晴・微風で

白銀の富士山が輝いていました。本日初登山の新人(75歳)は急登に喘いでいましたが、昼の豚汁がとても

美味しかったので元気に下山できました。これに懲りずまた山に挑戦してください。


■ 2016年12月4日 房総風土記の丘歴史ハイキング-----無事終了しました。

ゲスト4人・入会希望のお試し参加3人を加え、24名の参加者が有りました。

穏やかな天気に恵まれて印旛沼周辺の房総風土記の丘を散策しました。


■ 2016年11月26日 第9回荒川ウォーク-----無事終了しました。

27日(日)は天気が悪い予報が出たので急遽土曜日に日程変更、参加者が大幅減の6名になりましが、

少数なので良い事も有りました。農家の老夫婦にお茶を呼ばれ、庭のザクロと大きなゆずを頂いてきました。


■ 2016年11月13日 箱根旧街道ハイキング-----無事終了しました。

新人が5名入会、その世話と紅葉時期の箱根の混雑で集合写真を撮る余裕もなく写真がありません。


■11月6日 群馬県大泉町ブラジルタウン散策 大泉カルナバルイベント参加-----無事終了しました。


■ 2016年10月30日 南高尾ハイキング-----無事終了しました。

春に計画したコースですが、2度天候不順で延期、やっと秋に実現しました。お試し参加の方4名を含め18名が参加。

曇り空の一日でしたが、山の空気はひんやりと引き締まり心地の良い山行でした。


■ 2016年10月23日 第8回荒川ウォーク-----無事終了しました。

秋の荒川ウォーク再開です、今回は秩父鉄道大麻生駅からスタート、前回休憩の公園で山桜が満開でした。

小松菜の収穫もあり、秋晴れの下古墳群などを見てゴールは永田駅でした。


■ 2016年10月16日 第2回中央線左側の山に登る大地峠〜矢平山(860m)〜寺下峠-----無事終了しました。

■ 2016年10月10日 百蔵山・扇山・君恋温泉ハイキング-----無事終了しました。


■ 2016年10月2日 石老山(702m)ハイキング-----無事終了しました。

1か月ぶりの山行になりました、お試し参加を含め18名が参加。


■ 2016年9月25日 金沢八景歴史ハイキング-----無事終了しました。

昨晩まで降っていた雨も上がり、大変良い天気に恵まれました。14名で金沢文庫から金沢八景まで散策。

野島公園展望台からの海がとてもきれいで、風が爽やかでした。


■ 2016年9月1日,2日 八ヶ岳赤岳登山-----無事終了しました。

予定を1週間早めて大正解でした。快晴に恵まれて赤岳山頂からの大パノラマは感動的でした。

女性4人を含む7名での登山でしたが、地蔵尾根の階段・鎖場も無事登り切りることができました。

赤岳展望荘で宿泊した方が楽ですが、ひと頑張りして頂上山荘に宿泊した方が早朝の絶景が楽しめます。


■ 2016年8月21日 水の都・三島ハイキング、柿田川・三嶋大社-----無事終了しました。

前日の雨もやみ快晴の朝を迎えました。23名参加で最多参加者数となりました。

夏の暑い時期に街歩きは大変ですが、水の都三島の清流を堪能できました。

ガイドをして頂いた、勝又さん有り難う御座いました。


■ 2016年8月4日,5日,6日 北岳・間ノ岳登山-----無事終了しました。

梅雨が明けて天気が安定してきた、今度の登山は期待できそうだ。

5年ぶりの北岳、肩ノ小屋まで行きたいのだが前回同様御池小屋で一泊、今回は大樺沢の左俣コースを登った。

北岳山荘に向かうトラバース道は、可憐な花が満開で素晴らしい、花の時期と同期できラッキーだった。

山頂から、昨年登った鳳凰三山が目の前にあり、その時見た北岳山頂に今立っている感動を皆で共有した。


■ 2016年7月21日,22日 標高1位富士登山(富士吉田5合目から頂上)8合目に宿泊・御鉢巡り-----無事終了しました。

5年続けた富士宮口からの富士登山、今年は久しぶりに富士吉田口からの登山となった。

晴れ男3人が揃っているにも拘らず、家を出る時から雨、登山開始も雨具のフル装備で出発となった。

それでも六合目を越えたあたりから雨が止み合羽を脱ぐことができた。

2日目は朝から雨、幸い風も無く気温も低くないの予定通り山頂を目指す。

計画書通りのコースを予定時間で完歩出来たが、疲労困憊、富士山は今年で終りにしよう。


■ 2016年7月8日 陣馬山から高尾山ハイキング-----無事終了しました。

夏の低山は暑くてたまらないのですが、雨が降りそうな曇り空で、富士登山を前に久しぶりに陣馬から高尾を歩いた。


■ 2016年7月3日(日) 日光杉並木ハイキング-----無事終了しました。

今週も梅雨の合間の好天、昨晩は熱帯夜でしたが今市は涼しさを感じることができた。

町のいたるところを清水が流れており、多くの緑と共に、これが涼しさを呼んでいるのが実感できた。


■ 2016年6月26日(日) 第1回中央線左側の山に登る-高畑山(981m)・天神山(876)・倉岳山(990)-----無事終了しました。

梅雨の合間の好天に恵まれ、一か月ぶりの山歩き、年長者の元気に圧倒されながら、この一ヶ月たっぷりとアルコールで

膨らんだ腹の重みを悔い、改める決意をした。夏山に向けて減量、運動!!


■ 2016年6月12日(日) 目黒川ハイキング-----無事終了しました。

初めての街歩き、桜の時期に合わせられたら良かったのですが、代わりに昼食をステーキと自家製パンの店にしました。

10人も集まれば良いかなの予想に反して21人集合、三軒茶屋をスタートして中目黒で昼食、学芸大学駅でゴールしました。


■ 2016年5月22日(日) 富士山1合目から6合目 富士吉田旧登山道ハイキング-----無事終了しました。

毎年、富士山馬返しから六合目を行っていますが、今までの中で最高の天気でした。

六合目からは山中湖、河口湖、富士吉田の町を一望でき、上を見上げれば頂上まで丸見えでした。

六合目は雪崩の跡がすさまじく、登山道が壊滅状態でシーズンに向けて復旧は大変そうです。


■ 2016年5月15日(日) 天城山(1406m)石楠花ハイキング-----無事終了しました。

今回も快晴、上野から熱海行に乗車、熱海からリゾート21で伊東に到着。

シャトルバスは定刻でゴルフ場前に到着し順調なスタートとなった。

苔むした自然林を穏やかに登り、万二郎、万三郎岳へ、三つ葉つつじと石楠花が見ごろでした。

涸沢への下山は、丸太の階段と岩と木の根で足元が大変悪く時間がかり、草加帰着が21時半になった。

満開の天城石楠花


■ 2016年5月8日(日) 高水三山・高水山(759m)・岩茸石山(793m)・惣岳山(756m)ハイキング-----無事終了しました。

ゴールデンウイークの最終日、快晴の爽やかな朝を迎えました。

今回は、前田さん繋がりの宮本さんがゲスト参加で楽しいハイキングになりました。

高水山で横浜か来られた爽やか4人組と遭遇、集合写真に入ってもらいましたが、動の4人と、静の年寄りの図ですね。

なんであれ、思い出になる集合写真になりました。


■ 2016年4月29日(日) 第7回荒川ウォーキング-----無事終了しました。

前日の雨が嘘のような快晴の気持ちの良い朝でしたが、残念な事に強風。

前回熊谷堤の桜が開花したばかりでしたが、新緑に変わり、菜の花も種が付いていました。

荒川大橋を渡り対岸へ、古民家の平山家住宅を見学、筍のお土産をもらいました。

近くのJA熊谷ふれあいセンターで野菜の買い物、強風の中、公園で昼食を兼ねた第1回宴会

熊谷大橋でまた対岸へ、大麻生駅先の公園で第2回宴会、今回は4駅進み大麻生から帰路に着きました。


■ 2016年4月24日(日) 南高尾山稜・大洞山(536m)ハイキング-----無事終了しました。

前夜から降り出した雨が朝まで残りましたが、天気予報を信じてハイキングを実施。

相模湖からバスで大垂水峠へ、雨のスタートになりコース変更で高尾山に向けて出発。

途中雨はやみ濃い霧が、幻想的な風景の山頂集合写真をご覧ください。

下山は、4号路のつり橋を渡り、蛇滝口へ、高尾山をゆっくり楽しんだ山旅でした。


■ 2016年4月10日(日) 坪山山(1,102m)ハイキング


■ 2016年4月3日(日) 雷電山ハイキング